トップページ

<事務局から>

表紙の写真は随時差し替えております。外出を控えている方が多い中、せめて写真で季節感をお楽しみください。お気付きの点がありましたらお知らせ願います。皆様からの情報やご意見・ご要望を反映して随時更新していきます。

お知らせ

会員の皆様から情報の提供をお待ちしています。なお、R3.11月以降の新聞掲載記事については、新聞社等に著作物利用の申込みを申請し承認が得られた場合掲載することとします。R3.10月以前の記事は削除させていただきました。

月 日 内      容
2024.4.10 ASO(アクティブシニア支援機構)から「鋼管柱等撮影業務」の実施者募集があります。詳細はASOのホームページをご覧ください。https://www.asono.jp/2024/04/
2024.3.12 第2回支部長・事務局長会議 NTT五橋2ビルで開催。令和6年度事業計画の意見交換、定期報告の一部変更、データベースのセキュリティ確保、サークル助成金申請における注意点、東北電友会会報95号の発行等について審議・報告が行われました。
2023.11.15 第33回電友会ボランティア活動賞の受賞
 令和5年11月15日、本部主催の表彰式が「KKRホテル東京」において行われ、髙部会長から受賞者の皆様へ表彰状が授与されました。
 東北の受賞者は次の方々です。
 〇門口 雄さん(岩手支部)
 「マスターズ水泳を通じたスポーツの普及・振興並びに高齢者等の健康増進に寄与」
現役時代を含め水泳競技選手として長年活躍し、その後岩手県水泳連盟副会長に就任。県内水泳競技の普及・振興に取り組んできました。退職後H29年にNPO法人「岩手マスターズ水泳協会」を立ち上げ、自らその代表となって各種大会の企画運営に携わるとともに、県内各所でマスターズスイマーの指導育成等を行っています。水泳を通じて乳幼児から高齢者、更には障害者に対しても人々の心身の健全な発達に寄与するため、様々な活動を行ってきました。こうした活動が評価され、平成24年9月に日本水泳連盟から有効章を受章しています。
 令和4年9月の岩手県盛岡市を会場に開催された日本スポーツマスターズ水泳競技においては、地元開催として運営並びに競技にも中心的な役割を果たし、全国から参加した選手に大変喜ばれました。また岩手県勢は「総合第2位」となり過去最高の初準優勝に導きました。
 〇二藤部 隆さん(山形支部)
 「ボランティア活動(防犯・消費者啓発・施設慰問)で生きがい、健康づくり」
NTT退職後の平成21年に町内活動として「防犯連絡員」を委嘱され、当初は学童の下校時の見守りを行っていましが、その後年金支給時に近隣のATMでの注意喚起活動に令和4年まで取り組みました。こうした防犯活動が評価されて、令和4年6月に、地域防犯連絡協議会会長(山形市長)と山形警察署長の連名で表彰を受けています。
 また、平成25年からは山形市消費生活アドバイザー及び山形県消費生活センターのサポーターとして応募・研修後、詐欺防止の講演活動を消費生活センターからの依頼で年2回行っています。また、防犯活動に加え、平成26年からは「かしこい消費者の会 べにっこ」を結成し食中毒・食品ロス・省エネ・温暖化等の消費生活の問題等についても月1回の例会に取り組むなど地域の振興活動に務めています。
 防犯に関する講演での話術を向上させるため、腹話術の講習会を受講したことがきっかけで、講師と受講生の一部でボランティア団体「福和の会」(会員数:15名)を平成26年に結成し、社会福祉協議会から要請された老人施設、知的障害者施設、いきいきサロン等への慰問活動を行っています。本人が得意とする演目は腹話術、南京玉すだれ及び手品とのことです。
2023.9.4 文化活動協賛金運営委員会
 東北地方本部事務局にて開催し、令和4年度文化活動報告、令和5年度文化活動計画について了承されました。
 また会議終了後、事務局から東北電友会会報への「年賀・暑中見舞い広告」の募集
ついて提案があり、了承されました。
2023.7.21 支部長・事務局長会議
NTT五橋ビルにおいて集合方式で開催しました。本部理事会・評議員会模様についての報告、電友会会報94号の発行について、ボランティア活動功労賞の推薦について、ボランティア活動物品支援について、NTTグループ東北スポーツクラブ後援会加入について審議・報告が行われました。
 また、アクティブシニア支援機構(ASO)から鋼管柱の点検業務についての説明と
協力依頼がありました。
2023.6.17 ボランティア活動
「NTT東日本みやぎの森」プロジェクト~東松島市海岸防災林再生活動~について、昨年に引き続き同市矢本地区、浜市地区の植樹後の成長管理(葛の根とツルの刈り取り)活動に参加しました。高石本部長始め、五ッ橋クラブ(15名)石巻電友会(11名)の会員 計26名が現役とともに、大変暑い中で奮闘しました。
 「気仙沼大島海岸林再生活動」については、今年度の実施は決まっていませんが、
「チームNTT」として積極的に取り組んでいくこととします。会員の皆様のご参加をお願いいたします。
2023.5.30~31 第6回全国女性の会への参加
 京都市ホテルモントレ京都において開催されました。東北からは、小坂美知恵さん(地方本部)猪股康子さん(五ッ橋クラブ)が参加しました。北海道から沖縄まで29名が出席し本部の髙部豊彦会長挨拶の後、関西本部の女性活動委員会の活動事例等の紹介、各地区の活動について活発な意見交換を行いました。支部間交流や他地域の素晴らしい活動を参考に、東北の活動に生かしたいと思います。
2023.5.18 東北地方本部評議員会
 ホテルメトロポリタン仙台において開催。ご来賓にはNTT東日本執行役員 宮城事業部長 滝澤正宏様、総務部長 髙橋 淳様をお迎えし、また電友会本部からは副会長の西尾彰夫様にご出席をいただきました。会議では、4年度事業報告並びに5年度事業計画、役員改選等について審議し、全て原案どおり可決されました。
 引き続き会場を21階「銀河」に移し、東北各県のNTT支店長及び賛助会員企業(NTTグループ各社)の幹部の皆様をお迎えし、東北各地区の会長等と4年振りに交流を深め、楽しい懇親会となりました。  
 今回は、はじめに長年の語り部活動の功績により、昨年本部表彰、第32回電友会
ボランティア活動賞を受賞した遠野地区電友会3名の皆さんによる「遠野民話昔話」を聞かせていただきました。
2023.4.21 地方理事会
NTT五橋ビルで開催。令和5年度地方評議員会の議案書審議、電友会ボランティア活動賞、功労賞の推薦等を諮り、各理事(支部長)の賛同により承認されました。
   
2023.3.2 第2回支部長・事務局長会議
NTT五橋ビルで開催。5年度事業計画の意見交換、定期報告の一部変更、サークル助成金申請における注意点等について審議・報告が行われました。
2023.2.18 第32回電友会ボランティア活動賞を受賞された、岩手支部(遠野地区)の田代 明子さん、菊池 貞子さん、高橋 ノブさんが、河北新報21面に「遠野・伝承担い手の思い」として掲載されました。
2022.11.16 第32回電友会ボランティア活動賞の受賞
 令和4年11月16日、本部主催の表彰式が3年振りに「KKRホテル東京」において行われ髙部会長から受賞者の皆様へ表彰状が授与されました。
 東北の受賞者は次の方々です。
  〇奥 京子さん(宮城支部)
  「東日本大震災をきっかけとした傾聴ボランティア活動」 表彰状
  東日本大震災では、山元町が大津波の襲来により633名の尊い命が奪われました。
 被災された方には誰かに話を聴いて欲しいという思いがあったのか、辛かった体験を話
 された時は「最後まで話を聴いてくれてありがとう」と言われました。その後「やまも
 と傾聴ボランティアの会」に入会して10年に亘り活動を続け、その間延べ2167人
 の被災された方の心に寄り添ってきました。
  ボランティア活動はこちらから何かを与えるものではなく、相手の方から生きる姿勢
 や喜びを学ばせていただくことだと思います。心と体の健康は何にも優る宝物です。
  〇田代 明子さん、菊池 貞子さん、高橋 ノブさん(岩手支部)
  「遠野昔話語り部の活動」による民族文化の伝承と地域貢献   表彰状
  平成12年から民俗学者柳田邦男の「遠野物語」を基本に、遠野地方にまつわる民話
 を語り継ぎ、聞かせる活動に有志14名で取り組んでいます。
  小学校等を訪問し、「語り部の活動」による児童等の健全育成や民族文化の伝承。老
 人介護施設等への出前語り、観光客等へのおもてなし語り、盛岡少年鑑別所での出前語
 り等、地元FMラジオ・CATVの「柳田国男の遠野物語」の収録協力など、各地域で
 のイベント等へ出向き、地域の教育・文化活動に貢献しています。
  東日本大震災では、全国から集まったボランティアが被災現場で活動を行い、疲労困
 憊で帰ってきますので、皆さんに「遠野昔話」を語り聞かせると「疲れが軽くなるよ」
 などと言われ喜ばれました。
  人とのふれあい、出会いが大事な財産となっており、これからも民族文化の伝承、地
 域振興、後継者育成に取り組んでいきたいと思います。
2022.9.2 文化活動協賛金運営委員会を書面会議にて開催し、令和3年度文化活動報告、令和4年度文化活動計画について承認されました。
2022.8.25 令和4年度 事務局長打合せ会を開催しました
 支部への支援について、ボランティア活動賞の追加推薦についての報告、会報93号からの 表紙のテーマ設定について意見交換
2022.7.21 令和4年度 支部長会議を開催しました
参加者:地方本部長、常任理事、各支部長、事務局
議 題 ①本部長あいさつ
    ②本部理事会(Web会議)、評議員会(書面会議)模様について
    ③ボランティア活動賞の追加推薦について
    ④ボランティア活動物品支援について
    ⑤東北電友会会報92号の発行に向けて
    ⑥支部への支援について
    ⑦NTT東日本-東北ソーシャルメディアの紹介について
    ⑧NTTグループ東北スポーツクラブ後援会加入について
    その他

 

 

 

 

 

 

 

バックナンバー

電友会会報

  ・東北電友会会報94号(R6.1)を発行しました。

  

   

       

       ・随時会報の原稿を募集しています。 → 投稿はここから

                 ●をクリックすると該当する支部等のページがご覧になれます。

東北電友会会報 本部 宮城 福島 岩手 青森 山形 秋田 会員会友
94号(06年1月)
93号(05年8月)
92号(05年1月)
91号(04年8月)
90号(04年1月)
89号(03年8月)
88号(03年1月)
87号(02年8月)
86号(02年1月)
85号(元年8月)
84号(31年1月)

   バックナンバー