お知らせ
会員の皆様からの情報の提供をお待ちしています。なお、R3.11月以降の新聞掲載記事については、新聞社等に著作物利用の申込みを申請し承認が得られた場合掲載することとします。R3.10月以前の記事は削除させていただきました。
月 日 | 内 容 |
---|---|
2022.7.13 | 五ッ橋クラブ 松谷 博氏が河北新報7面(声の交差点)に掲載されました |
2022.6.20 | 「NTT東日本みやぎの森」プロジェクトに参加 6月18日、東松島市海岸防災林植樹後の生長管理活動(下草刈り)に参加しました。 コロナ禍で3年ぶりの活動となったことから、ツルがはびこり、下草も繁茂した状況でしたが、苫米地副会長始め五ッ橋クラブ(8名)、石垣会長始め石巻電友会(11名)の計19名の会員が、暑さの中で現役とともに頑張りました。 始めに震災で犠牲になられた方々に黙祷を捧げた後、NTT東日本宮城事業部の高橋部門長からご挨拶をいただき、その後浜市地区と矢本地区に分かれて、葛のツルの除去、ツルバラの駆除、高く伸びた葦など下草の刈り取りに奮闘しました。 引き続き「チームNTT」として震災復興のボランティア活動に参加してまいりますので、会員の皆様の更なる参加をお願いいたします。 |
2022.6.17 | 五ッ橋クラブ・フォトサークル 「第1回作品展」の模様が河北新報朝刊16面(みやぎ・街ひと話題)に掲載されました |
2022.6.14 | 五ッ橋クラブ・フォトサークル 「第1回作品展」 が本日より19日(日)まで東北電力グリーンプラザ プラザギャラリーNORTHで開かれております。是非お出かけください。なお、河北新報6月13日夕刊6面仙台圏イベント情報 展覧会に掲載されています。 |
2022.6.3 | 「NTT東日本みやぎの森」プロジェクト ~東松島市海岸防災林の再生~ 植樹後の生長管理活動として、下草刈り実施の連絡がありました。電友会としても 「チームNTT」として協力していくこととします。 日 時 令和4年6月18日(土)雨天の場合は19日に延期 NTT五橋ビルに8:40集合 帰着は15時頃の予定 現地集合の場合は9:50 13:45頃現地解散予定 参加費 無料(自宅~集合場所までの交通費は自己負担) 昼食(弁当)は用意してあります *詳細は事務局まで問い合わせ願います。 :ご参加いただける方は8日(水)までに事務局にお申し出ください。 022-212-1443(佐藤、小坂) |
2022.4.27 | 五ッ橋クラブ「第10回会員作品展」の開催に向けて準備を進めることになりました 開催趣旨:電友会会員等による創作活動の発表とサークル活動紹介の場を提供 するとともに、展示を通して会員相互の絆を深める 会 期:令和4年10月14日(金)~10月18日(火)10:00~16:30 (最終日は10:00~15:00) 会 場:東京エレクトロンホール宮城5階 501・502展示室 出展資格:会員の他、五ッ橋クラブ各サークル会員以外のメンバー及び宮城支部 各地区会員からの出展も可 募集内容:作品のジャンルは問わない、ジャンル毎に一人1点、併せて3点まで 出展可 申込締切:令和4年9月5日(月)まで 申込・問合せ:五ッ橋クラブ実行委員会、事務局 022-212-1443 そ の 他 :コロナ感染防止対策をしっかり実施する |
2022.4.22 | 五ッ橋クラブ 松谷 博氏が河北新報5面(声の交差点)に掲載されました |
2022.3.27 | 五ッ橋クラブ 藤島 晃氏が河北新報25面「一力 遼の質問GO」今月の質問者として掲載されました。 |
2022.3.18 | 3月16日深夜宮城、福島両県で震度6強を観測した地震は東日本大震災を思い起こさせる激しい揺れで、皆さん大変驚かれたことと思います。報道によると、けが人や家屋の被害も多数確認されているようです。 会員の皆さまの安否は非常に気になるところであり、けがをされて入院している。或いは家屋に大きな被害を受けたなどの情報があれば、事務局までご一報くださるよう、よろしくお願いいたします。 電話:022-212-1443 メール:keyaki@cocoa.ocn.ne.jp 佐藤、小坂 |
2022.3.11 | 令和3年度 宮城支部地区会長・事務局長会議(書面)を開催しました 参加者:宮城支部(支部長、副支部長、事務局) :地区(五ッ橋クラブ副会長、各地区 会長、事務局長) 議 題 ①令和4年度 事業計画のポイント(案)について(東北、宮城) ②宮城支部 代表者会議等スケジュール(案) ③サークル助成金申請における注意点等 ④東北電友会会報91号の発行に向けて ⑤規約の一部改正(案)について ⑥令和4年 電友会の会議日程について |
2022.01.31 | 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報5面(声の交差点)に掲載されました |
2022.01.27 | 五ッ橋クラブ小山田いよ子氏が河北新報19面(ティータイム)に掲載されました |
2021.12.24 | 会報第90号(令和4年1月発行)を発行しました |
2021.12.12 | 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報(声の交差点)に掲載されました |
2021.10.27 | 五ッ橋クラブ フォトサークルの阿部豊さんが河北新報に掲載されました |
2021.10.09 | 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報に掲載されました |
2021.10.08 | 五ッ橋クラブ画友クラブ展が河北新報に掲載されました |
2021.09.09 | 五ッ橋クラブ林秋夫氏が河北新報に掲載されました |
2021.08.30 | 五ッ橋クラブ乳井昭道氏、松谷博氏が河北新報に掲載されました |
2021.08.01 | 五ッ橋クラブ武山幸雄氏が叙勲されました。謹んでお祝い申し上げます。 |
2021.07.27 | 五ッ橋クラブ鎌田善也氏が河北新報に掲載されました |
2021.07.26 | 会報第89号(令和3年8月発行)を発行しました |
2021.07.19 | 五ッ橋クラブ会員からの報告「私は元気です!」を発行しました |
2021.07.02 | 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報に掲載されました |
2021.06.11 | 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報に掲載されました |
2021.05.20 | 東北地方本部の役員改選がありました |
2021.02.28 | 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報に掲載されました |
栄典・賀寿
◆栄えある叙勲おめでとうございます → 叙勲一覧はこちらから
◆謹んで賀寿のお祝いを申しあげます → 賀寿一覧はこちらから
お悔み情報
◆謹んでお悔み申し上げます → 訃報情報はこちらから