三つのねがい

    1つ 友情あつく

   1つ 心たのしく

   1つ すこやかに

トップページ

 

お知らせ

会員の皆様からの情報の提供をお待ちしています。なお、R3.11月以降の新聞掲載記事については、新聞社等に著作物利用の申込みを申請し承認が得られた場合掲載することとします。R3.10月以前の記事は削除させていただきました。

  月 日      内 容
6.11.19
令和6年11月17日に、「山の会」との共催で、「松島湾島巡り 健康ウオーキング」を行いました。五ッ橋クラブから16名(他地区から4名)が参加し、小春日和の中、心地よい海風を受け松島湾浦戸諸島(桂島、寒風沢島、野々島)の素晴らしい眺めを満喫しながら4時間半ほどウオーク。昼食は新鮮で美味しい海の幸に大満足の一日でした。 山の会「山旅特別号」はこちら
6.11.12 五ッ橋クラブ フォトサークルの岩渕 佑氏 第17回みやぎの森林・林業「写真」コンクールにおいて、最優秀賞(宮城県知事賞)を受賞しました。作品名は「台原森林公園」です。作品は12月10(火)~14日(土)まで東北電力グリーンプラザ・アクアホールで展示されます。
6.11.5 第11回会員作品展
 令和6年10月29日~11月1日まで、東北電力グリーンプラザ アクアホールにおいて 「第11回会員作品展」が開催されました。
 五ッ橋クラブの会員・家族の他、石巻電友会、栗原クラブからも力作が出展され絵画、写真、書、俳句、絵手紙、手工芸、など150点もの作品が展示されました。今回は会員の家族が制作した伝統工芸「会津唐人凧」の展示もあり、興味深そうに見入っていました。
 初めて東北電力ビルでの開催で、来場者数は延べ996人(前回224人)。来場者からは、幅広い作品が整然と飾られていて良かった。売ってくれるなら買いたい作品がある。いいものを見せてもらい有難う。など作品の素晴らしさに驚いていました。
 会場では、久し振りの再会で話が弾む光景も見られ、正に「創る喜び、集う楽しみ」を十分に味わうとともに、明日へ向けて出発する作品展となりました。なお、全作品をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。
6.10.23 NTT宮城グループ「OB・OG交流会」
 江陽グランドホテルに於いて開催され、約400名が出席しました。今回から開催会場を仙台会場1ヵ所に変更して行われ、各拠点からは送迎バスを準備していただきました。
 冒頭、NTT東日本の須藤執行役員宮城事業部長からご挨拶があり、続いてNTT労組退職者の会宮城県支部協議会阿部会長の乾杯で始まりました。
 集約開催になったことに伴い、懐かしい仲間と久し振りの再会や現役の方々を交えた賑やかな懇親会となり、楽しく交流を深めました。
6.10.23 五ッ橋クラブ 戸田 藤和 氏が河北新報9面「声の交差点」に掲載されました(混迷の時代芸術に触れて)
6.9.26 健康寿命を延ばすイベント 第2弾「グラウンドゴルフ大会」
 昨年に続いてグラウンドゴルフ大会をシェルコムせんだいで開催することができました。各地区から45名が参加(五ッ橋クラブ11名)し、総合優勝は沼倉宏佳さん(五ッ橋)、準優勝は八木橋行男さん(仙南)レディース優勝は藤島和子さん(小牛田)レディース準優勝は男澤喜恵子さん(大崎)でした。また、今大会も賛助会員各社様から多くの賞品を提供していただき、各賞や飛賞の賞品を充実することができました。ご協力いただいた会員各社様に感謝申し上げます。
6.9.19 「第11回会員作品展」を初めて電力ビルで開催します。出展者の力作が並びますので、是非ご覧ください。(入場無料) 
会 期:令和6年10月29日(火)~11月1日(金)10時~18時(最終日は16時まで)
会 場:電力ビル1階 グリーンプラザ アクアホール
6.9.17 健康寿命を延ばすイベント 第3弾 「松島湾島巡り健康ウオーキング 」 を開催しますので、是非ご参加ください。11月17日(日)松島桟橋を9時に出発して、16時半頃到着予定です。募集人員は20名で、定員になり次第締切ります。ご家族の参加もOKです。会費は4,000円ですが、松島までは各自の負担となります。(JR利用:往復840円)詳細はここをクリックして下さい。
6.9.12  NTT五橋第二ビルおいて、理事会・幹事会が開催されました。会報の手配りを担当している地区幹事を中心に48名の役員が出席して高石会長の挨拶の後、大変な猛暑の中での手配りや、会の活動に関する意見交換が行われました。事務局からは、今後の行事予定やNTTグループ東北スポーツクラブ後援会への入会、「私のあしあと」の提出、NTT-OB・OG交流会などについて周知しました。会議終了後は懇親会を行い、会報手配り時の出来事や会員への声掛けについて伝え合うなど、交流を深めました。
6.9.5  仙台市福祉プラザにおいて「令和6年度文化講演会」を開催し、80名が出席しました。今回は2部構成で会員が関心を持っていると思われるテーマにしました。
第一部は仙台中央警察署 交通課長の三浦清也様を講師にお招きし「ベテランドライバーの交通事故防止」と題して講演されました。ベテランであるがゆえに潜む落とし穴がある事や、免許更新時の変更点など大変参考になるお話しでした。
第二部は~実はどうなの~「認知症ぶっちゃけ話」と題して、杜のホスピタル・あおば 理事長 院長の鹿野英生先生に認知症に関するぶっちゃけたお話を伺い、もやもやしていたものが幾分すっきりした感じがしました。
2部構成としたため、ちょっと時間が足りなかった、もう少し詳しく聞きたかったなどの声が寄せられました。
6.8.30 五ッ橋クラブ 鎌田善也氏が長年のボランティア活動に対し、仙台市福祉協議会から感謝状を受賞いたしました。
6.7.28 五ッ橋クラブ 戸田 藤和が河北新報5面「声の交差点」に掲載されました(医食同源活力生み出す場)
6.7.26 五ッ橋クラブ 松谷 博が河北新報5面「声の交差点」に掲載されました(妻が入院炊事できず後悔)
6.7.16 健康寿命を延ばすイベント第2弾 「宮城支部グラウンドゴルフ大会 」 を開催しますので、是非ご参加ください。9月26日(木)午後12時30分~ シェルコムせんだい(仙台市泉区野村)で行います。参加費は無料で申込みは9月12日(火)ま で事務局にご連絡ください。お待ちしております。なお、具体的な 実施要領はここをクリック して下さい。
6.7.10 画友クラブ 「第35回画友クラブ展」 が 8月6日(火)~8月12日(月)10:00~18:00(最終日16:00)まで東北電力グリーンプラザ プラザギャラリー NORTHで開かれます。是非お出かけください。
6.6.18 定期総会 江陽グランドホテルにおいて開催され、138名が出席しました。
 第一部では物故者への黙祷の後、恒例の「三つのねがい」を唱和し、議長に日本コムシス㈱東北支店長 松浦敬裕氏を選出して審議に入りました。事務局からの議案説明は事業報告、事業計画案等会場の大スクリーンに映し、一部自動音声も活用して行われ、満場一致で承認されました。
続いて賀寿のお祝いを行い、今回対象となる85名のうち、総会に出席された8名の方に会長より記念品が贈呈されました。また、地区役員を長年務め退任された6名の方を会長表彰として紹介するとともに、出席された1名の方に感謝状が贈呈されました。
 第2部は、NTT東日本執行役員宮城事業部長 須藤博史様を始め幹部の皆様、賛助会員各社(NTTグループ企業各社)の幹部の皆様をご来賓にお招きし、会員との交流を深め、和やかで楽しい懇親会となりました。
 私は元気です(近況報告)のお届け令和2年度の定期総会が中止になったことに伴い、会員の書面交流が図れるよう「近況報告」“私は元気です‼”を冊子として取りまとめたのが始まりで、5回目を数えます。会員の皆様からいただいた約490のメッセージ(近況報告等)を冊子“私は元気です‼”~一歩踏み出し今を生きる~(令和6年度)に取りまとめ、全会員に届けました。
6.6.4 理事会 NTT五橋ビル会議室において役員33名が出席し開催。定期総会審議案件として5年度事業報告及び決算報告、6年度事業計画、予算案、役員改選、会長表彰候補の推薦、定期総会議長の推薦等を審議し、原案どおり承認されました。
6.5.27 健康寿命を延ばすためのイベント 第1弾「eスポーツわくわく体験会」
 3回目となる高齢者の健康増進や認知症予防等に効果があると言われている「eスポーツわくわく体験会」をNTT東日本宮城事業部の全面的な協力を得てOB・OGサロンで開催しましました。
 五ッ橋クラブ会員の他に石巻電友会、気仙沼クラブ、小牛田クラブ、栗原クラブの皆さん26名の方に楽しんでいただきました。
6.5.22
五ッ橋クラブ 松谷 博氏が河北新報9面(声の交差点)に掲載されました
6.4.27 第11回会員作品展の作品を募集します
 初めて電力ビルで開催することになりました。出展料は無料です。皆さんの力作をお待ちしております。
 作品の応募締め切り:一次締切り 令和6年7月3日(水)
           二次締切り 令和6年9月3日(火)
           出展申込書はこちら
 作品展の会期:令和6年10月29日(火) ~11月1日(金)
6.4.24
第3回eスポーツわくわく体験会を開催します
 eスポーツとはビデオゲームを使ったスポーツ競技で、健康増進や認知機能
の低下を 防げるのではないかと期待されています
と き:令和6年5月27日(月)10:30~ 1時間に12名毎の交替制で行いま
ところ:NTT五橋第二ビル1階 OB・OGサロン
内 容:ドライブゲーム、 パズルゲーム、格闘ゲーム、タブレットでのゲーム
募集人員:先着36名で事前予約が必要です
応募方法:五ッ橋クラブ事務局まで、電話またはメールでお申込み下さい
     022-212-1443 keyaki@cocoa.ocn.ne.jp
6.4.10 ASO(アクティブシニア支援機構)から「鋼管柱等撮影業務」の実施者募集があります。詳細はASOのホームページをご覧ください。https://www.asono.jp/2024/04/
6.3.18 「吼山流詩吟道五橋吟詠部」の皆さんが、「吼山流詩吟道仙台青葉城吟詠会」主催の『第五十二回 吟と舞と琵琶のつどい』に出演しますので、是非お出かけ下さい。日時:令和6年3月25日(月)12:30開場 13時開演(15:40終演)会場:仙台シルバーセンター・交流ホール
6.2.27 「五ッ橋山の会」の情報誌「山旅」が100号発行に到達しました。
 五ッ橋山の会は2015年10月にメンバー12名で設立後、翌2016年1月の鹿狼山縦走から活動を開始し、同年6月の雄国沼・雄国岳から「山旅」を発行しています。足掛け8年で100号発行に漕ぎつけました。「山旅創刊号」「山旅50号」
6.1.9 「シルバー創作展示会」(仙台市健康福祉事業団主催)が2月14日(水)~2月18日(日)10:00~18:00(最終日16:00)まで東北電力グリーンプラザ プラザギャラリー NORTHで開かれます。本展示会には「第32回シルバー創作展」において 「日本画の部 準シルバー大賞」 を受賞した五ッ橋クラブ 邦画同好会の 鎌田善也氏が東京駅丸の内口を描いた作品が展示されますので、是非お出かけください。
5.12.28 画友クラブ 「第34回画友クラブ展」 が 1月30日(火)~2月4日(日)10:00~18:00(最終日16:00)まで東北電力グリーンプラザ プラザギャラリーNORTHで開かれます。是非お出かけください。展示が始まりました。ご覧ください。
5.12.14 「100万人の年賀状展」が令和6年1月10日(水)~2月12日(月)まで仙台文学館で開催されます。五ッ橋クラブ「いきいき絵手紙教室」の作品が出展されますので、是非お出かけください。
5.11.22 文化講演会の開催
令和5年11月17日、仙台市福祉プラザにおいて「令和5年度文化講演会」を開催し、約90名が出席しました。今回から電友会五ッ橋クラブ主催、NTT労働組合退職者の会宮城県支部協議会共催という形で行うことになりました。
 三井住友信託銀行仙台支店 主席財務コンサルタントの大坂祐輔様を講師にお招きし、「“想い”を伝える相続対策」~大切な家族のために~と題して講演されました。
 争族の増加や相続税の改正を踏まえた興味深い内容で、遺言は大切な家族への思いやりであることなど、大変参考になる講演でした。
5.11.6 令和5年11月3日に今回初の試みとして、五ッ橋クラブ「山の会」との共催で、「おくのほそ道 健康ウオーキング」を行いました。3地区から18名が参加し、宮城県から山形県に至る旧街道「出羽仙台中山街道」を堺田~中山平温泉までの約5kmの区間(このルートは、その昔、源義経主従が兄頼朝に追われて平泉に下る途中に通った道と伝えられ、江戸時代には松尾芭蕉がその足跡を辿り「おくのほそ道紀行」に記しています)をウオーキングの予定で出発しました。道路の渋滞を予想はしていましたが、休日の好天気、紅葉の見頃とあって堺田へ行く途中の鳴子までもたどり着けないような大渋滞に巻き込まれ、時間的におくのほそ道を歩くのは無理と判断し、鳴子峡の散策に変更しました。 鳴子渓谷を下まで降りるのは初めてという人もおり、渋滞で予定変更になっても充分楽しみました。天候にも恵まれ、正に見頃を迎えた紅葉を楽しみながら錦秋の「鳴子峡」を満喫し、素晴らしい景色と美味しいおにぎり弁当に大満足の一日でした。
 宮城支部のトップページ、スライドショーに写真が掲載されています(12/26まで)
5.10.3 健康寿命を延ばすイベント第3弾 「おくのほそ道 健康ウオーキング」を行います。紅葉を楽しみながら「おくのほそ道」を歩いてみませんか。是非ご参加ください。11月3日(金)(祝日)宮城県から山形県に至る旧街道「出羽仙台中山街道」を堺田~中山平温泉までの約5kmの区間を歩きます。参加費は5,000円で募集人員は20名です。申込みは電話022-212-1443又はメール(keyaki@cocoa.ocn.ne.jp)で事務局までご連絡ください。お待ちしております。なお、具体的な行程はここをクリック して下さい。
5.9.25 令和5年度「電友会 文化講演会」11月17日(金)に仙台市福祉プラザで開催します。詳細はこちらをご覧ください。
5.9.14 理事会・幹事会の開催
NTT五橋第二ビルおいて、会報の手配りを担当している地区幹事を中心に46名の役員が出席して開催されました。高石会長の挨拶の後、大変な猛暑の中での手配りや、会の活動に関する意見交換が行われました。事務局からは、今後の行事予定やNTTグループ東北スポーツクラブ後援会への入会、「私のあしあと」の提出などについて周知しました。会議終了後は懇親会を行い、会報手配り時の出来事や会員への声掛けについて伝え合うなど、4年振りに交流を深めました。
5.8.21 健康寿命を延ばすイベント第2弾「宮城支部グラウンドゴルフ大会」を開催しますので、是非ご参加ください。9月26日(火)午後12時30分~ シェルコムせんだい(仙台市泉区野村)で行います。参加費は無料で申込みは9月12日(火)まで事務局にご連絡ください。お待ちしております。なお、具体的な実施要領はここをクリックして下さい。
5.8.18 五ッ橋クラブの阿部 豊氏松田 偲氏「仙台・青葉まつり写真コンクール」において、プリント部門で入賞(佳作)されました。河北新報(8.12朝刊16面に掲載されています。
5.7.31 五ッ橋クラブ 邦画同好会の鎌田善也氏が、仙台市健康福祉事業団の「第32回シルバー創作展」において「日本画の部 準シルバー大賞」を受賞しました。タイトルは 「東京駅」
5.7.5 宮城支部主催、グラウンドゴルフ大会の日程が決まりましたので、お知らせします。令和5年9月26日(火)12:30~ シェルコム仙台で行います。改めて8月下旬頃、詳細についてご案内いたします。奮ってご参加ください。
5.6.26 宮城支部主催、前回大好評の「eスポーツわくわく体験会」の募集が始まりました。令和5年7月21日(金)NTT五橋2ビル(OB・OGサロン)で行います。参加は無料ですが、先着48名で事前予約が必要です。締切りは7月12日(水)奮って応募願います。
5.6.20 私は元気です(近況報告)のお届け
令和2年度の定期総会が中止になったことに伴い、会員の書面交流が図れるよう「近況報告」“私は元気です‼”を冊子として取りまとめたのが始まりで、4回目を数えます。会員の皆様からいただいた約490のメッセージ(近況報告等)を冊子“私は元気です‼”~ウィズコロナを明るく生きる~(令和5年度版)に取りまとめ、全会員に届けました。
5.6.20 定期総会
江陽グランドホテルにおいて4年振りに開催され、148名が出席しました。
第一部では物故者への黙祷の後、恒例の「三つの願い」を唱和し、議長に㈱ミライト・ワン東北支店長 繁尾明彦氏を選出して審議に入りました。事務局からの議案説明は事業報告、事業計画案等会場の大スクリーンに映して行われ、満場一致で承認されました。
続いて賀寿のお祝いを行い、今回対象となる76名のうち、総会に出席された11名の方に会長より記念品が贈呈されました。
また、地区役員を長年務め退任された1名の方を会長表彰として紹介すると共に、感謝状が贈呈されました。
第2部は、NTT東日本執行役員宮城事業部長 須藤博史様を始め幹部の皆様、賛助会員各社(NTTグループ企業各社)の幹部の皆様をご来賓にお招きし、4年ぶりに会員との交流を深め、和やかな懇親会となりました。
5.6.11 五ッ橋クラブ 松谷 博氏が河北新報5面「声の交差点」に掲載されました(家の掃除工夫 梅雨快適に)
5.6.6 理事会
NTT五橋ビル会議室において役員31名が出席して開催。弔慰規定の一部改定、定期総会審議案件として4年度事業報告及び決算報告、5年度事業計画、予算案、役員改選、会長表彰候補の推薦等を審議し、原案通り承認されました。
5.5.23 五ッ橋クラブの木村 仁氏「第84回河北美術展」において、小品枠の洋画部門で連続2回目の入選をされました。「晩秋の与兵衛沼」はアクリル絵画で、身近にある与兵衛沼の晩秋を繊細なタッチで、静かな沼の紅葉を描いています。
5.2.27 五ッ橋クラブ フォトサークルの岩渕 佑氏がエプソンの「フォトコンテスト」2022で「ネイチャー部門 審査員賞2」を受賞しました。タイトルは「日の出・気嵐の中競って空へ」
(審査員講評)本作のように何種類もの数多くの鳥が、あちこちに飛んでいる写真は見たことがありません。しかも、太陽と雲の重なり合いが絶妙です。霞もバランスのいい位置にあるなど、さまざまな条件が完璧に揃った奇跡の一瞬を捉えた作品といえます。太陽を画面の横に入れた構図も安定していて、色合いやコントラストなども美しく仕上がっています。A3サイズにプリントしたことで、無数の鳥たちが緻密に描写され、見栄えのする作品になっています
5.2.21 五ッ橋クラブ 林 秋夫氏が河北新報夕刊3面「杜のひろば」にペン画展(冬の水辺の魅力)の開催について、掲載されています。2月28日まで、アップベイカー定禅寺本店(立町郵便局向い)
5.1.22 五ッ橋クラブ 松谷 博氏が河北新報5面(声の交差点)に掲載されました
4.12.7 画友クラブ 「第33回画友クラブ展」 12月20日(火)~25日(日)10:00~18:00(最終日16:00)まで東北電力グリーンプラザ プラザギャラリーNORTHで開かれます。是非お出かけください。
4.11.27 五ッ橋クラブ 戸田 藤和氏が河北新報5面(声の交差点)に掲載されました
4.11.21 五ッ橋クラブ フォトサークルの岩渕 佑氏が県民共済写真展で「宮城県教育長賞」
受賞しました。作品(久々の豪華七夕)は、11月22日(火)~27日(日)9:00~17:00まで宮城県美術館に展示されています。
22.11.16 第32回電友会ボランティア活動賞の受賞  
 令和4年11月16日、本部主催の表彰式が3年振りに「KKRホテル東京」において行われ、髙部会長から受賞者の皆様へ表彰状が授与されました。
 東北の受賞者は次の方々です。 
 〇奥 京子さん(五橋クラブ)  
 「東日本大震災をきっかけとした傾聴ボランティア活動」 
 東日本大震災では、山元町が大津波の襲来により633名の尊い命が奪われまし
た。被災された方には誰かに話を聴いて欲しいという思いがあったのか、辛かった
体験を話された時は「最後まで話を聴いてくれてありがとう」と言われました。
その後「やまもと傾聴ボランティアの会」に入会して10年に亘り活動を続け、そ
の間延べ2,167人の被災された方の心に寄り添ってきました。
 ボランティア活動はこちらから何かを与えるものではなく、相手の方から生きる
姿勢や喜びを学ばせていただくことだと思います。心と体の健康は何にも優る宝物
です.
 〇田代 明子さん、菊池 貞子さん、高橋 ノブさん(遠野地区電友会)
 「遠野昔話語り部の活動」による民族文化の伝承と地域貢献
 平成12年から民俗学者柳田邦男の「遠野物語」を基本に、遠野地方にまつわる
民話を語り継ぎ、聞かせる活動に有志14名で取り組んでいます。
 小学校等を訪問し、「語り部の活動」による児童等の健全育成や民族文化の伝
承。老人介護施設等への出前語り、観光客等へのおもてなし語り、盛岡少年鑑別所
での出前語り等、地元FMラジオ・CATVの「柳田国男の遠野物語」の収録協力
など各地域でのイベント等へ出向き、地域の教育・文化活動に貢献しています。
 東日本大震災では、全国から集まったボランティアが被災現場で活動を行い、疲
労困憊で帰ってきますので、皆さんに「遠野昔話」を語り聞かせると「疲れが軽く
なるよ」などと言われ喜ばれました。
 人とのふれあい、出会いが大事な財産となっており、これからも民族文化の伝承、地域振興、後継者育成に取り組んでいきたいと思います。
22.11.1 五ッ橋クラブ 乳井 昭道氏が河北新報9面(声の交差点)に掲載されました
2022.10.24 10月14日(金)~10月18日(火)4年振りに五ッ橋クラブ 「第10回会員作品展」が開催されました。出展された皆様、実行委員の皆様、大変お疲れ様でした。来場者数は延べ224人で外のポスターを見て来場した方もおり、作品の素晴らしさに驚いていました。出展された作品、会場模様などはこちらから。
2022.9.30 2022年度「いきいき講演会」開催のお知らせ
 開催日:令和4年12月9日(金)開場12:00 いきいき「思い出のスライドショー」「ミニいきいき発表会」の後、13:30~15:00「いきいき講演会」
 演 題:「はやぶさ2プロジェクト 小惑星にクレーターを作れ!」
 講 師:日本工機(株)白河製造所 技師長(工学博士)鹿住 孝様
 会 場:仙台市福祉プラザ 2階ふれあいホール 
     参加費は無料  はやぶさ2キャップをプレゼント
 定 員:120名(事前予約制なのでお早めにご予約ください) 
2022.9.30 五ッ橋クラブ「第10回会員作品展」が4年振りに開催され、出展者の力作が並びますので、是非ご覧ください。(入場無料)
 会 期:令和4年10月14日(金)~10月18日(火)10:00~16:30(最終日は15時まで)
 会 場:東京エレクトロンホール宮城(県民会館会議棟 5階展示室
2022.9.27 五ッ橋クラブ 林 秋夫氏が河北新報夕刊5面「アートの杜」にペン画展の開催について、掲載されています。10月15日まで、アップベイカー定禅寺本店(立町郵便局向い)
2022.9.12 『耳寄り情報』
 時には「講談」「落語」を聴いてみませんか? NTT-OBより電友会会員に
特別価格チケットの提供がありました。入場料2,500円(前売り2,000円)の
ところ、電友会会員特別価格1,000円   公演は「講談ボタニカル」
~講談で知ろう地元の話。伊達政宗の堪忍袋、瑞巌寺の雲居禅師の話~ 他
日 時:10月12日(水)14:00(開場13:30)
会 場:名取市文化会館 中ホール(名取市増田字柳田520  022-384-8900)
 特別価格チケット申込みは電友会事務局まで 022-212-1443
 詳しくはチラシをご覧ください。
2022.9.9 「宮城支部グラウンドゴルフ大会」を3年振りに開催しますので、是非ご参加ください。9月29日(木)午後12時30分~シェルコムせんだい(仙台市泉区野村)で行います。参加費は無料で申込みは9月15日(木)ま事務局にご連絡ください。(022-212-1443)お待ちしております。
2022.8.29 五ッ橋クラブ「第10回会員作品展」 作品募集の締切りが9月5日(月)と迫ってきました。多くの皆さんの応募をお待ちしております。応募用紙はこちらから
2022.8.25 「eスポーツわくわく体験会」がOB・OGサロンで行われました。五ッ橋クラブ会員の他に石巻電友会、福島・岩手・山形支部の事務局長にも参加していただき、30名の皆さんに楽しんでいただきました。別途、アンケートの集計結果等についてお知らせすることといたします。
2022.7.13 【お詫び】令和4年度理事会(総会)議案書 P25「新会員一覧」に誤りがありました。
     No8 川越 数正 会員の勤務先 誤:日本通信ネットワーク㈱
                   正:日本メックス㈱東北支店
     お詫びして訂正いたします。
2022.7.13 五ッ橋クラブ 松谷 博氏が河北新報7面(声の交差点)に掲載されました
2022.7.7 「eスポーツわくわく体験会」 のご案内
~今話題のeスポーツを楽しんでみませんか~ 8月25日(木)10時~15時
1時間に12名毎の交代制で行います。先着48名で事前予約が必要です。
eスポーツとはビデオゲームを使ったスポーツ競技で、健康増進や認知機能の低下を防げるのではないかと期待されています。
申込みは五ッ橋クラブ事務局まで(022-212-1443)7月20日締切り
2022.6.20 「NTT東日本みやぎの森」プロジェクトに参加
 6月18日、東松島市海岸防災林植樹後の生長管理活動(下草刈り)に参加しました。
コロナ禍で3年ぶりの活動となったことから、ツルがはびこり、下草も繁茂した状況でしたが、苫米地副会長始め五ッ橋クラブ(8名)、 石垣会長始め石巻電友会(11名)の計19名の会員が暑さの中で現役とともに頑張りました。
 始めに震災で犠牲になられた方々に黙祷を捧げた後、NTT東日本宮城事業部の高橋部門長からご挨拶をいただき、その後浜市地区と矢本地区に分かれて、葛のツルの除去、ツルバラの駆除、高く伸びた葦など下草の刈り取りに奮闘しました。
 引き続き「チームNTT」として震災復興のボランティア活動に参加してまいりますので、会員の皆様の更なる参加をお願いいたします。
2022.6.17 五ッ橋クラブ・フォトサークル 「第1回作品展」の模様が河北新報朝刊16面(みやぎ・街ひと話題)に掲載されました
2022.6.14 五ッ橋クラブ・フォトサークル 「第1回作品展」 が本日より19日(日)まで東北電力グリーンプラザ プラザギャラリーNORTHで開かれております。是非お出かけください。なお、河北新報6月13日夕刊6面仙台圏イベント情報 展覧会に掲載されています
2022.6.3 「NTT東日本みやぎの森」プロジェクト ~東松島市海岸防災林の再生~
植樹後の生長管理活動として、下草刈り実施の連絡がありました。
電友会としても「チームNTT」として協力していくこととします。
 日 時  令和4年6月18日(土)雨天の場合は19日に延期
      NTT五橋ビルに8:40集合 帰着は15時頃の予定
      現地集合の場合は9:50  13:45頃現地解散予定
 参加費  無料(自宅~集合場所までの交通費は自己負担)
      昼食(弁当)は用意してあります
 *詳細は事務局まで問い合わせ願います。
 *ご参加いただける方は8日(水)までに事務局にお申し出ください。
  022-212-1443(佐藤、小坂)
2022.5.10 五ッ橋クラブ 常任理事会を開催しました
 参加者:会長、副会長、常任理事、事務局
 議 題①会長あいさつ
    ②令和4年度 理事会及び総会の開催方法について
    ③令和4年度 行事等の開催について
    ④役員人事について
    ⑤会則の一部改正について
2022.4.27 五ッ橋クラブ「第10回会員作品展」の開催に向けて準備を進めることになりました
 開催趣旨:電友会会員等による創作活動の発表とサークル活動紹介の場を提供
      するとともに、展示を通して会員相互の絆を深める
 会  期:令和4年10月14日(金)~10月18日(火)10:00~16:30
                      (最終日は10:00~15:00)
 会  場:東京エレクトロンホール宮城5階 501・502展示室
 出展資格:会員の他、五ッ橋クラブ各サークル会員以外のメンバー及び宮城支部
      各地区会員からの出展も可
 募集内容:作品のジャンルは問わない、ジャンル毎に一人1点、併せて3点まで
      出展可
 申込締切:令和4年9月5日(月)まで
 申込・問合せ:五ッ橋クラブ実行委員会、事務局 022-212-1443
 そ の 他 :コロナ感染防止対策をしっかり実施する
2022.4.22 五ッ橋クラブ 松谷 博氏が河北新報5面(声の交差点)に掲載されました
2022.4.12 五ッ橋クラブ・フォトサークルが「第1回作品展」を行います。☆会期:6月14日(火)~19日(日)10:00~18:00(最終日は16:00まで) ☆会場:東北電力グリーンプラザ プラザギャラリーNORTH 是非お出かけください。 
2022.3.27 五ッ橋クラブ 藤島 晃氏が河北新報25面「一力 遼の質問GO」今月の質問者として掲載されました
2022.3.18  3月16日深夜宮城、福島両県で震度6強を観測した地震は東日本大震災を思い起こさせる激しい揺れで、皆さん大変驚かれたことと思います。報道によると、けが人や家屋の被害も多数確認されているようです。
 会員の皆さまの安否は非常に気になるところであり、けがをされて入院している。或いは家屋に大きな被害を受けたなどの情報があれば、事務局までご一報くださるよう、よろしくお願いいたします。
 電話:022-212-1443 メール:keyaki@cocoa.ocn.ne.jp  佐藤、小坂
2022.01.31 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報5面(声の交差点)に掲載されました
2022.01.27 五ッ橋クラブ小山田いよ子氏が河北新報19面(ティータイム)に掲載されました
2022.01.11 ホームページに新会員の紹介コーナーを掲載しました
2021.12.24 会報第90号、もしモ~シ第39号(令和4年1月発行)を発行しました
2021.12.12 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報(声の交差点)に掲載されました
2021.10.27 五ッ橋クラブ フォトサークルの阿部豊さんが河北新報に掲載されました
2021.10.09 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報に掲載されました
2021.10.08 五ッ橋クラブ画友クラブ展が河北新報に掲載されました
2021.09.09 五ッ橋クラブ林秋夫氏が河北新報に掲載されました
2021.08.30 五ッ橋クラブ乳井昭道氏、松谷博氏が河北新報に掲載されました
2021.08.01 五ッ橋クラブ武山幸雄氏が叙勲されました。謹んでお祝い申し上げます。
2021.07.27 五ッ橋クラブ鎌田善也氏が河北新報に掲載されました
2021.07.26 会報第89号(令和3年8月発行)を発行しました
2021.07.19 五ッ橋クラブ会員からの報告「私は元気です!」を発行しました
2021.07.02 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報に掲載されました
2021.06.11 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報に掲載されました
2021.05.20 東北地方本部の役員改選がありました
2021.02.28 五ッ橋クラブ松谷博氏が河北新報に掲載されました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2020年以前の情報はこちらから

 

栄典・賀寿

 ◆栄えある叙勲おめでとうございます          → 叙勲一覧はこちらから

 

 ◆謹んで賀寿のお祝いを申しあげます            → 賀寿一覧はこちらから

 

お悔み情報

 ◆謹んでお悔み申し上げます                → 訃報情報はこちらから